霜柱の銚子ヶ口岳
銚子ヶ岳に登ってきました。
旧永源寺町杠葉尾の登山口から登り始めました。

植林された杉林を歩くこと2時間。
やっと自然林に出ます。炭焼き窯の後が残っていました。

足下は大変立派な霜柱です。


これは山頂。1076,8m三等三角点があります。

これは東峰から見下ろした四日市市です。
空気がクリアーで素晴らしい眺望でした。

登山道の両脇にはイワウチワの葉ががんばっていました。
春にはピンクのかわいい花が楽しみです。
下山してみると道路の温度計は0℃をさしているではありませんか。
霜柱がとけないはずです。頂上は何度だったんでしょう?
でも、体はぽかぽか。寒さ知らずの一日でした。満足。満足。
旧永源寺町杠葉尾の登山口から登り始めました。

植林された杉林を歩くこと2時間。
やっと自然林に出ます。炭焼き窯の後が残っていました。

足下は大変立派な霜柱です。


これは山頂。1076,8m三等三角点があります。

これは東峰から見下ろした四日市市です。
空気がクリアーで素晴らしい眺望でした。

登山道の両脇にはイワウチワの葉ががんばっていました。
春にはピンクのかわいい花が楽しみです。

下山してみると道路の温度計は0℃をさしているではありませんか。
霜柱がとけないはずです。頂上は何度だったんでしょう?
でも、体はぽかぽか。寒さ知らずの一日でした。満足。満足。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
SPONSORED
最近の記事
過去記事
最近のコメント
ぼちぼち / 高見山
落第忍者 / 高見山
ぼちぼち / 高見山
やま桃 / 高見山
ぼちぼち / 雪の武奈ガ岳
落第忍者 / 雪の武奈ガ岳
ぼちぼち / 霜柱の銚子ヶ口岳
パル / 霜柱の銚子ヶ口岳
ぼちぼち / 山寺の紅葉
パル / 山寺の紅葉
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

Information
アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール
ぼちぼち